交通安全社員研修・講演・講師派遣

交通心理士。警察官OB等の講師が、企業様に出向いて講習を実施します。
交通事故リスクを低減させるために、社員様に高い安全意識を動気づけ、安全な社風の構築を支援します。

社員の安全意識を啓発し、社内に交通安全風土を醸成する研修プログラム

安全意識の高い社風を醸成する研修プログラム。

交通安全と人生が密接につながっていることを再認識し、安全運転の必要性を自覚する。

人間の能力と運転等についての知識を深め、交通事故被害者、加害者等の事後の人生を紹介する中で、自分の人生や家族を守るために、安全運転行動の必要性を自覚していただきます。

このプログラムは、交通心理学の知見を基に、体験学習を取入れたワークを通して、運転行動における人間の能力や身体機能の限界、心理的特性等について、知ることから理解することへ展開し、交通事故や交通違反が、会社への損失だけでなく、個人の人生(キャリア)にあたえる影響について、映像等により視覚に訴え、感性に働きかけることで、自らの人生を守るために安全行動の必要性に気づき、行動変革を促します。

講師プロフィール

岩下 要司(いわしたようじ)

昭和30年6月23日生まれ

  • 交通心理士(日本交通心理学会認定)
  • 交通カウンセラー・運行管理者講習第一種講師(国土交通大臣認定)
  • キャリアコンサルタント(厚生労働省認定)
  • 指定自動車教習所教習指導員・技能検定員(長野県公安委員会指定)
  • CDAキャリアカウンセラー(日本キャリア開発協会認定)
  • アンガー・マネジメント・ファシリテーター(日本アンガーマネジメント協会認定)

若い頃

現在

所属

株式会社アジマ自動車学校(ドライビングアカデミー部門・統括部長)

ビジョン

「交通事故を撲滅し、安全で快適な交通社会を創造し、地域社会に貢献する」

日本交通心理学会が認定する交通心理士として交通安全研修講師として活動している。企業、団体の社員様、職員様・高校生等幅広い市民を対象に実施する交通安全講習は、「かけがえない生命を守る」ことを理念におき、映像や音楽等を活用し、参加型の講座は、多くの受講者の共感を得て、その後の自発的な安全行動へと変革につなげている。
また、北陸信越管内では、民間で初めて国土交通大臣から運送事業者に対する講習及び適正診断の実施に関する事業認定を受け、事業用自動車運送事業(旅客・貨物)の運行管理者に対して「運行管理者等基礎講習」「運行管理者一般講習」等の講習を開催、また事業用自動車の運転者に対して、法定の「適性診断」を実施、診断結果に基づき、個別に「カウンセリング」による助言、指導を行っている。

講演テーマ

「人間の能力と運転」「運転者の心理特性」「感情コントロールと運転」など